エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

PS4のメモリー容量

投稿日:

PS4のメモリー容量が8GBが多く感じる人がいるかもしれませんが、これには大きく2つの理由があると思います。
まず、グラフィックコアを統合したAPUであるためメモリーをグラフィック用にも多く使うこと。
さらには容量が多いことでシステムを多機能にして常駐してもゲームに影響がなく動くこと。
しかもメモリーが多ければロードを減らすことができ光学メディアのゲーム機では快適性が大きく向上します。
こういった容量の問題が一つ。
次にメモリーチップを多く積んで並列アクセスすることでメモリー帯域を増やすためです。
CPUが8コアあるだけでもメモリー帯域は非常に厳しくなります。キャッシュでの隠蔽にも限界があるためメモリー帯域は必須です。
次にグラフィックコアからのアクセスで、これはメモリー帯域がもろに性能に影響を与えます。
しかも、CPUと共有しなくてはいけないので、それもかなりネックになります。現にPS4のメモリーはGDDR5とグラフィックに特化しているようです。
パソコンでもAPU搭載時にはメモリーの速度を上げることでグラフィックの性能に直結するのが常識になっています。
いずれにせよメモリーが8GBというのは価格からも驚くべき容量ではないと思います。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

池井戸潤 ドラマの原作本一覧

池井戸潤のドラマが「半沢直樹」につづいてドラマがヒットしまくっているようです。 原作本を見たい人もおいのではないでしょうか? ここで一覧にしておきますので、読みたい本をどうぞ! 「半沢直樹」 言わずと …

梅が咲いていました

ふと、近所を 歩いていたら梅がたくさん咲いていました。 まだ、寒い日がつづくせいか桜は全く咲いていないようですね。 今週で3月が終わるというのに、なんでこんなに寒いんでしょう。 寒い暖かいで思い出しま …

7days to dieを低スペックPCで動かしてみる。

人気のあるゲームの中でゾンビクラフト系で7days to dieというゲームがあります。 PS4でも出ていますが、PC版のほうが機能的にも先行しています。 このゲームをパソコンでやりたいと思う人が多い …

玄米粥を炊飯器で作る

最近、朝は玄米粥がいいとのことで、チャレンジをしようとしたら、これがめんどくさいですね。 そこで、手抜きをして簡単に玄米粥を作ろうと色々とやってみました。 現在、炊飯器で作る方法でもっとも確実になって …

井荻にあるみわというお蕎麦屋さん

西武新宿線の井荻という駅にあるみわというお蕎麦屋さんがあるのですが ここがなかなか美味しいお蕎麦です。 そば粉の割合が多いので、温かいそばは溶けかけてしまうので、冷たいお蕎麦がオススメです。 季節の山 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 23現在の記事:
  • 202691総閲覧数:
  • 6今日の閲覧数:
  • 111昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: