エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

PS4のメモリー容量

投稿日:

PS4のメモリー容量が8GBが多く感じる人がいるかもしれませんが、これには大きく2つの理由があると思います。
まず、グラフィックコアを統合したAPUであるためメモリーをグラフィック用にも多く使うこと。
さらには容量が多いことでシステムを多機能にして常駐してもゲームに影響がなく動くこと。
しかもメモリーが多ければロードを減らすことができ光学メディアのゲーム機では快適性が大きく向上します。
こういった容量の問題が一つ。
次にメモリーチップを多く積んで並列アクセスすることでメモリー帯域を増やすためです。
CPUが8コアあるだけでもメモリー帯域は非常に厳しくなります。キャッシュでの隠蔽にも限界があるためメモリー帯域は必須です。
次にグラフィックコアからのアクセスで、これはメモリー帯域がもろに性能に影響を与えます。
しかも、CPUと共有しなくてはいけないので、それもかなりネックになります。現にPS4のメモリーはGDDR5とグラフィックに特化しているようです。
パソコンでもAPU搭載時にはメモリーの速度を上げることでグラフィックの性能に直結するのが常識になっています。
いずれにせよメモリーが8GBというのは価格からも驚くべき容量ではないと思います。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

au おはなしアシスタント

auからおはなしアシスタントが公開になりました。 11月1日となっていたのですが、どうやらダウンロードできるようになったのは11月3日ぐらいのようです。 使ってみて、これはトラブルで遅くなったのではな …

久能山東照宮

久能山の石垣イチゴの次は東照宮に登ることになります。 1100段以上の階段があるので、歩きやすい格好で登ることをオススメします。 上からの風景は長距離歩いた価値はあって、必見です! 東照宮には家康の墓 …

羊山公園の由来は羊?

芝桜を見に行った羊山公園の名前の由来は羊がいるからですかね?  

目の疲れチェックと目が悪くならない体操

最近はスマートフォンの登場やパソコンの一般化で非常に目は酷使されていると思います。 特にパソコンやスマホ、タブレットで使われている液晶は小さな太陽と言われるぐらい強い光を放っています。 これにより目が …

神田 万惣閉店

この間、神田の万惣によろうと思ったらなんと、閉店しておりました。 理由は震災の影響でビルが影響を受けていたそうなのですが 東京都が道路を指定道路にして、災害時に道路が塞がれないように 道路に面した建物 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 22現在の記事:
  • 197996総閲覧数:
  • 78今日の閲覧数:
  • 153昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: