エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

Canon DR-C125

投稿日:

ScanSnapの後から登場したCanonのスキャナーです。
こちらはScanSnapを研究していることと、プリンタで培った安く紙送り機構を作る技術が入っていそうですね。
そのため、重送しやすいScanSnapに対して、非常に重送しづらい機構で重送したという話をあ有り効かないぐらいです。
メンテナンス用のランニングコストも安いです。
裏写り除去などScanSnap S1500にはない機能もついており
OCRなども非常に早いのでトータルスピードはScanSnap S1500より早いそうです。
ところが設定項目が多いことから詳細設定をしたい人に向いており
簡単スキャンはScanSnapと呼ばれています。
既に3万円を切り始めているDR-C125は自炊を始めたい人にもコスト的にオススメのスキャナです。

Canon imageFORMULA DR-C125 A4対応 CISセンサー 給紙枚数30枚 重送軽減リタードローラー採用 Uターン排紙省スペース設計モデル Canon imageFORMULA DR-C125 A4対応 CISセンサー 給紙枚数30枚 重送軽減リタードローラー採用 Uターン排紙省スペース設計モデル
(2011/07/08)
キヤノン

商品詳細を見る
Canonのスキャナ
重送しづらい構造でスキャンスピード、OCRスピード共に早いです。
ScanSnapに比べてかなり安いので入門用にも非常にオススメ
メンテナンスのランニングコストも安いです。

-電子工作、PC

執筆者:


  1. まとめ【Canon DR-C125】

    ScanSnapの後から登場したCanonのスキャナーです。こちらはScanSnapを研究していることと、プリンタで培っ

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

PlayStation4が600万台突破!オススメゲームはこれ!

PlayStation4が600万台突破だそうで、次世代機の中ではトップを走っているようです。 今の問題点はソフト不足でしょうか? 特に日本メーカーが作った日本で受けがいいソフトが少ないことが問題でし …

PS4のゲーム画面はここまできた

ゲーム画面もここまできてしまうと 映画なんかよりも開発費がかかりそうですね。 パソコンと違い少し貧弱でもハードスペックが固定なので最適化しやすいんでしょうね。

パソコンを選ぶ基準はこれ!!

パソコンを新しく買う人からよく聞かれるんですよね。 「どのパソコンがいい?」 これは決まり文句ですね。 でもちょっと待って下さい。そんなに一番いいパソコンなんて存在するの? 人によって必要なパソコンは …

XBOX360買いました。

XBOX360をひょんなことから購入しました。 当然、Kinect(キネクト)とセットで買いました。 Kinectはある程度の距離1.8m~3m程度が推奨距離で 60cm~180cmの高さが必要です。 …

LEDライトとバッテリーについて

Galaxy Note7の発火問題でバッテリーは怖いものという認識ができてきたと思います。 最近、LEDライトなどでリチウムイオンを使用した物が出てきていますが、 単4電池と18650対応と書いてある …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 40現在の記事:
  • 197892総閲覧数:
  • 127今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: