エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

便利な情報

手帳かノートか その2

投稿日:

最近、ノートを使う人が増えているのは、やはりコストパフォーマンスと実用性のバランスなんでしょうね。
私がおすすめするのは
・A5ノート
・2冊ノートカバー
・付箋
・ペーパークリップ

この組み合わせですね。
まず、B5ノートでもいいのですが、これは少し大きい場合があります。
机でキーボードの手前に広げたり、打ち合わせの際に広げる場合、やはりスペースがなくB5がちょっと大きいということも多々あります。
ただ、小さすぎるとせっかくノートにした意味がありません。
それに今のビジネスではA4資料が沢山ありますし、オフィスではA4とA3しか紙がおいてないこともあります。
これにはB5というのはなんとなく合っていない気がします。
そこでA5になりました。
ノートはノートカバーと連動ですが、打ち合わせ時に隣のページが見えないようにノートカバーと併用でリングノートを使用しています。
しかも、リングノートは書きやすいものを選んでいます。
値段が少し高くても、そんなものは手帳のリフィルに比べれば安いものなので
あまりケチり過ぎないほうがいいです。自分の情報を一元化するのですから当然といえば当然ですね。
気に入ったノートを使うために、まとめて仕入れておくほうがいいと思います。

キョクトウ FOB Wリングノート ドット罫 A5サイズ シルバー PTD03A5SV 5セット キョクトウ FOB Wリングノート ドット罫 A5サイズ シルバー PTD03A5SV 5セット
()
キョクトウ

商品詳細を見る
ドット入りということで、非常に書きやすく
整理しやすいです。

コクヨS&T カバーノート[SYSTEMIC](システミック) 2冊収容タイプ A5 黒 A罫 40枚 ノ-655A-1 コクヨS&T カバーノート[SYSTEMIC](システミック) 2冊収容タイプ A5 黒 A罫 40枚 ノ-655A-1
(2008/11/04)
コクヨ

商品詳細を見る
2冊のリングノートが収納できるので非常にいいです。
右側は折ることで、打ち合わせ時に反対のページが見れなくていいです。

ノートカバーはリングノートが余裕で収納できて折り返せるタイプですね。
名刺や簡単なポケットが表についているので付箋も収納できて便利ですね。
これの左側に厚紙を表紙としてA4を2UP印刷して、2つ折りにしたものを2穴パンチで閉じて指しています。
左側はノートでもいいのですが、データを持ち歩くことが多く
ノートに毎回書き写すのは効率が悪いので、簡単に印刷できるA4で2UPによって印刷できるA5というのは重宝します。
2穴を使う理由は2穴のパンチならばどのオフィスにもあるので、特別な道具が必要なく
簡単に資料を作成できる点です。
閉じるものはあまりごついと邪魔になるので薄型ということで最終的には金属のペーパーファスナーにたどり着きました。
しっかりしている上、非常に薄いのでノートの邪魔になったことはありません。
ちょうどリングの部分に来るからリングノートにはちょうどいいんですよね。

リヒト カラーファスナー 60ミリピッチ用 カラー鋼板 50本入  F-7CL-50 リヒト カラーファスナー 60ミリピッチ用 カラー鋼板 50本入  F-7CL-50
()
リヒトラブ

商品詳細を見る
紙を簡単にとじることができて、かつ薄型なのでじゃまになりません。
ノートカバーとの相性は抜群です。

今の私の手帳、ノート環境はこんな感じですね。
A5サイズならば簡単に作成できるので、色々と自分なりに工夫して作ってみるのがいいと思いますよ。
過去記事:手帳かノートか

-便利な情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

普段の飲み物代を安くしたい方必見

外出先や会社での飲み物代ってバカにならない方もいるでしょう。 水筒を持っていくというのも選択肢ですが、水筒を洗ったりといろいろと面倒臭く続かないこともあるでしょう。 特に独身ではなかなか水筒の準備って …

テレビが売れない理由は難しすぎる割にできないことが多い・・・・

最近、テレビやHDDレコーダが不調ですが、これにはテレビがスマートではなさすぎる点だと思います。 テレビには2通りのパターンがあると思いますが、テレビをたくさん見る人で録画機能とかいろいろな機能を求め …

Nespressoカプセルを綺麗に収納するにはこれだ!!

Nespressoカプセルを収納する方法を色々と考えていました。 箱のまま蓋を開けておくのは汚らしいし、こぼれそうです。 そこで、純正品ではないのですが、ネスプレッソの下に置く引き出し型のものを買った …

エアコン効率アップで電気代を抑えながら快適生活

あまりの暑さにエアコンの使用率があがりますが、エアコンは電気代も馬鹿になりません。 そこで、エアコンの効率を上げることを主眼において考えてみました。 空気を循環させることで効率があがるので、扇風機を回 …

朝を快適に起きるためのちょっとした工夫

朝起きるのが辛い人って結構いますよね。 昼間に眠くなってしまったりと悪影響が大きいですよね。 そこでちょっとした工夫で朝、スッキリ起きて昼間の仕事の効率をあげましょう! ポイントは光です。スマホを夜見 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 23現在の記事:
  • 185391総閲覧数:
  • 1今日の閲覧数:
  • 57昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: