エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

TSV(シリコン貫通ビア)

投稿日:

PC watchでも最近よくTSVというものが出てくるようになってきました。
これはシリコンに貫通ビアをあけて、違うチップを重ねて実装したときに、超高密度な配線を貫通したスルーホールで行うというものです。
ワイヤーボンディングなどでもピン数が足りなくなってしまうことを解決する技術です。
なぜ、そんなに必要なのかという点についてはPC watchでも詳細に語られていますが、簡単にいうとマルチ化の波ということですね。
今までのCPUはクロックをあげることが重要でした。
それに合わせてDRAMも高速化してきましたが、クロック向上が見込めなくなりはじめて、CPUは効率の向上とマルチプロセッサに舵を切りました。
効率向上で必要なメモリーアクセスの密度が増して、さらにマルチプロセッサで倍々になり、グラフィックチップまで統合することをしても、メモリーは物理的な制約とコスト面でやたらとスロットを増やして並列アクセスをすることも出来ませんし、CPUから外部に出すピン数もハンパなく増えてしまいます。
そこで、シリコンに直接載せて超高帯域化しようということです。
TSVがねらっているのは、接続ピン数的に今のCPUのソケットピン数を越える規模の接続をすごい小さい面積で実現することです。
まあ、技術的に難しいこともありますが、究極系へシリコンウェハ上にパソコンの機能全てをいれて、電源とコネクタのみ外付けされる形になるのかもしれませんね。

-電子工作、PC

執筆者:


  1. まとめtyaiました【TSV(シリコン貫通ビア)】

    PC watchでも最近よくTSVというものが出てくるようになってきました。これはシリコンに貫通ビアをあけて、違うチップを重ねて実装したときに、超高密度な配線を貫通したスルーホールで行うというものです。ワイヤーボンディングなどでもピン数が足りなくなってしまうこと?…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

最新のATOMの性能がなかなかすごい!

最新のATOMとしてATOM Z3760がデビューしました。 搭載製品もぼちぼち出始めましたが、その性能に疑問を持つ人も多いんでしょうね。 昔流行ったネットブックで初代ATOMを搭載した製品がたくさん …

Google+ハングアウト生中継機能を一般ユーザーに開放

Google+で複数人チャットを生放送出来る機能が一般公開になったようです。 You tubeで生放送したり、録画を放送したりすることもできるようです。 これはユーストリームの上を行く可能性が高いです …

地デジフリーコピー

フーリオやPT1、PT2、PT3など 今までに地デジのコピーをフリーにする方法は多数登場していますが、これは違法でしょうか? 実はグレーながら白だと思っています。 フーリオのBCAS共有は怪しいですし …

Windows8.1搭載 8インチ~10インチ登場

いよいよ、Baytrail-T搭載のタブレットが勢ぞろいしましたね。 AcerのICONIA W4 ASUSのT100 TOSHIBAのENCORE DELLのVENUE 8 Pro LENOVOのm …

AVRマイコン

電子工作をやる人だとAVRマイコンというのを知っている人もいると思います。 周辺回路まで全て統合された組み込み向けのマイコンです。 ARMのような高速なものよりもハードの機能を充実させた傾向があります …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 28現在の記事:
  • 185500総閲覧数:
  • 6今日の閲覧数:
  • 62昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: