エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

いざというときの携帯充電

投稿日:

この大地震で携帯の充電器を買った人も多いのではないでしょうか?
被災地では携帯電話の充電もままならないそうです。
ただ、電池式の物は関東の人も思い知ったかと思いますが
そもそも、電池が手に入らない状況に陥ります。
なので、充電器だけあっても何の意味もないのです。
これはラジオでも懐中電灯でも同じことが言えます。
やはり、手で発電できるものが最終的にはもっともいいと思います。
今は被災地のことなどを考えて、あまり買い占めなど行わないでほしいですが
落ち着いたときに、ひとつ買っておいてもいいと思います。

【手回し充電】ダイナモライト(携帯充電ケーブル付) 02-3525 【手回し充電】ダイナモライト(携帯充電ケーブル付) 02-3525
()
東出漆器

商品詳細を見る

【手回し充電】ダイナモラジオ&ライト 02-3503 【手回し充電】ダイナモラジオ&ライト 02-3503
()
東出漆器

商品詳細を見る

【震災グッズ・防災グッズ】【4月初旬頃発送予定】携帯充電器・防災用ライト・手回し充電式・ダイナモ・ラジオ・ライト 手回し充電式ダイナモラジオライト ミニプチ同タイプ/IFD-007 【震災グッズ・防災グッズ】【4月初旬頃発送予定】携帯充電器・防災用ライト・手回し充電式・ダイナモ・ラジオ・ライト 手回し充電式ダイナモラジオライト ミニプチ同タイプ/IFD-007
()
不明

商品詳細を見る

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

手帳かノートか

最近、システム手帳からノートへ変えました。 スマートフォンでスケジュール管理をしていくとシステム手帳はメモ帳になるものです。 確かに入れ替えたり、後でページを足せるのでいいのですが ノートはコスパと書 …

為替介入

為替介入ありましたね かなり、意表をつかれましたね てっきり、小沢さんでなく菅さん続投だっので 今まで通り、市場にたいする反応は遅いこと思ったんですがね まさか、こんなに早く仕掛けてくるなんて ドルを …

荻窪のモツ吉

荻窪にあるモツ吉に行ってきました。 京風の料理が楽しめます。 もつ鍋とモツ焼きがおいしいお店です。 しかも、今日は牛のレバ刺しが食べられました。 いつもあるわけではないそうです。 それに、おそらくもう …

NGPの成功の鍵は?

NGPですがN3DSとのバトルになりそうですね。 正直、3DSの3D液晶とNGPの有機ELディスプレイはいい勝負だと思います。 方向性が違うので、単純な比較にはならないからです。 それ以外の装備につい …

ISW11HTのアップデート

ISW11HTが9月下旬にandroid2.3にアップデートされるようです。 これだけならば、あまり驚かない内容ですが、今回のアップデートはただ事ではないですね。 Ezメールに対応して、緊急地震速報、 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 37現在の記事:
  • 242892総閲覧数:
  • 201今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 4現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: