エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

とうとう、稼働中原発0に!

投稿日:

とうとう、稼働中原発が0になりましたね。
原発がなくても大丈夫じゃんと思う人もいるかもしれませんが
この時期はエアコンも稼働していないので、一年でも消費電力が少ない季節なので影響がないだけです。
夏などは大幅に消費電力が上がることは間違いないので、電力が不足することは容易に想像ができることですね。
今までの日本は3割ほどが原子力のエネルギーなので、そのぶんを火力で補うとしても
燃料費が大幅に上がってしまうことがあります。
特に円高の今では燃料の輸入は高くつくのです。
東京電力の値上げは安易すぎるし、身の削り方が甘いので、賛成はできませんが
気持ちはわからないでもないですね。
自然エネルギーを導入するのにはもっとお金がかかるので、さらに電気代は上がるのはあたりまえのことですね。
値上げが嫌な人はエアコンを捨てて、IHや電気給湯器、電気ポットもやめて、テレビも15インチぐらいにしましょう。
昔ながらの生活をすればいいんですよね。
みんながそうすれば、3割は簡単に減りますから原発不要であることは明白になって、電力会社や政府は言い訳できないですからね。
さて、そこまで出来る人がどのくらいいるんでしょうね?
多分、日本人には今こういった捨てるという覚悟が求められていると思いますよ。

-その他

執筆者:


  1. まとめtyaiました【とうとう、稼働中原発0に!】

    とうとう、稼働中原発が0になりましたね。原発がなくても大丈夫じゃんと思う人もいるかもしれませんがこの時期はエアコンも稼働していないので、一年でも消費電力が少ない季節なので影響がないだけです。夏などは大幅に消費電力が上がることは間違いないので、電力が不足…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今年のルマンはハイブリッド?

あまり、情報を持っていないのですが、今年のル・マン24はハイブリッドが多数でるみたいですね。 トヨタは間違いなくでるでしょうし、アウディもハイブリッド出でるらしいです。 日産はエンジン供給のみを扱い、 …

おすすめクラシック

オススメのクラシックを紹介します。 このクラシックは小学生の時に音楽の先生に聞かせてもらい、かなり好きになった記憶があります。 どこからかは覚えていませんが、テープに録音をして聞いていた気がします。 …

今年のルマンは見逃した!

今年、気づいたらルマン24時間レース終わってました(^_^;) TOYOTAは2位に入ったらしいですね。 地上波でやらなくなってから、気づかなくなりましたよ。 去年はネットテレビで海外のをみてましたよ …

上井草 正太郎(うどん屋)

上井草の近くにちょっと、気になるうどん屋があり、行ってきました。 ここは潔くうどんしか置いてなく トッピング違いのうどん3品とつけ麺の3品、トータルで6品ぐらいしかないです。 うどんはかなり固めのうど …

カフェインとの上手な付き合い方

カフェインとの上手な付き合い方として、カフェインは体に良くないとか言われますが たしかに取り過ぎは頭痛の原因にもなりますが、つきあいかた次第です。 カフェインを摂取するのに効果的なのは30分前ぐらいで …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 23現在の記事:
  • 191591総閲覧数:
  • 250今日の閲覧数:
  • 108昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: