エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

とうとう、稼働中原発0に!

投稿日:

とうとう、稼働中原発が0になりましたね。
原発がなくても大丈夫じゃんと思う人もいるかもしれませんが
この時期はエアコンも稼働していないので、一年でも消費電力が少ない季節なので影響がないだけです。
夏などは大幅に消費電力が上がることは間違いないので、電力が不足することは容易に想像ができることですね。
今までの日本は3割ほどが原子力のエネルギーなので、そのぶんを火力で補うとしても
燃料費が大幅に上がってしまうことがあります。
特に円高の今では燃料の輸入は高くつくのです。
東京電力の値上げは安易すぎるし、身の削り方が甘いので、賛成はできませんが
気持ちはわからないでもないですね。
自然エネルギーを導入するのにはもっとお金がかかるので、さらに電気代は上がるのはあたりまえのことですね。
値上げが嫌な人はエアコンを捨てて、IHや電気給湯器、電気ポットもやめて、テレビも15インチぐらいにしましょう。
昔ながらの生活をすればいいんですよね。
みんながそうすれば、3割は簡単に減りますから原発不要であることは明白になって、電力会社や政府は言い訳できないですからね。
さて、そこまで出来る人がどのくらいいるんでしょうね?
多分、日本人には今こういった捨てるという覚悟が求められていると思いますよ。

-その他

執筆者:


  1. まとめtyaiました【とうとう、稼働中原発0に!】

    とうとう、稼働中原発が0になりましたね。原発がなくても大丈夫じゃんと思う人もいるかもしれませんがこの時期はエアコンも稼働していないので、一年でも消費電力が少ない季節なので影響がないだけです。夏などは大幅に消費電力が上がることは間違いないので、電力が不足…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

おすすめユーロビート

アーケードゲームの頭文字D 6 AA(ダブルエース)で使用されている曲で MARK ASTLEYという人のSuper Riderという曲が非常にいいです。 すごくお勧めです。 入っているCDがなかなか …

2012年 ル・マン24時間 トヨタの挑戦

2012年のル・マン24時間レースにはトヨタが久々の参戦のようです。 1998年と1999年のメルセデス・ベンツが宙を3度も舞ったあのレースに参加していたTS020の流れをくむレースカー TS030の …

7days to dieを低スペックPCで動かしてみる。

人気のあるゲームの中でゾンビクラフト系で7days to dieというゲームがあります。 PS4でも出ていますが、PC版のほうが機能的にも先行しています。 このゲームをパソコンでやりたいと思う人が多い …

スティーブジョブスCEO

スティーブジョブスがCEOを退任するようですね。 最近、体調が良くないようなので心配ですね。 私自身はAndroid派なので、そんなにApple製品は買わないですが この人が世界に与えた影響は凄まじい …

上井草 GernoCAFFE

上井草の駅前通りにGernoCaffeというのがあります。 コンクリート打ちっぱなしで、本がたくさんおいてあるお洒落なカフェです。 オススメのメニューはフレンチトーストです。 これは絶品ですね。 上井 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 24現在の記事:
  • 197864総閲覧数:
  • 99今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: