ちょっと前の話になりますが、勝沼あたりに桃の花を見に行きました。
桃の花は見頃が短いので、なかなかお目にかかれないんですよね。
ひとつの桃の木の枝から、ピンクと白が両方咲いている珍しい物も見かけました。同じ枝なので接ぎ木ではないのですが、珍しいです。
帰りにシャトーのレストランでお食事でしたが、車なので肝心のワインは飲めませんでした。
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:2015/04/29 更新日:
ちょっと前の話になりますが、勝沼あたりに桃の花を見に行きました。
桃の花は見頃が短いので、なかなかお目にかかれないんですよね。
ひとつの桃の木の枝から、ピンクと白が両方咲いている珍しい物も見かけました。同じ枝なので接ぎ木ではないのですが、珍しいです。
帰りにシャトーのレストランでお食事でしたが、車なので肝心のワインは飲めませんでした。
執筆者:はざーど
関連記事
高尾山に登ってみました。 最近は流行りのようですね。 若い女性からお年寄り、サークルのような人など色々な人がいますね。 まずは、コース選びですが高尾山にはこんなコースがあります。 コースとしては稲荷山 …
オリンパスのPen購入をしました。 本当はAPS-Cの機種で探していたのですが、ちょっと一人では決定できない事情があり 結局E-PL2になりました。 ダブルズームにしたのですが、ついてくるレンズは軽量 …
今まで品薄であったDSC-HX100Vですがようやく潤沢に物が流れ始めたようです。 どうやら東日本大震災でバッテリー工場が被災したのが原因と言われていますが 本当の所は少しわからない部分ですね。 高速 …