エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

iPhone6が発表になりました。

投稿日:

iPhone6-plus-spe

iPhone6が発表になりました。
概ね、リークされた情報と同じでアップルの情報管理も落ちたかなってかんじですね。
新しい点も画面大型化に、NFC、いわゆるiphone解像度の倍数ではなく
iphune6 plusではフルHDというAndroidなどでおなじみの解像度に変更されました。
この辺りは過去のソフトとの互換性や拡大表示時の速度にも影響しそうでやですね。
まあ、iPhoneもシェアがかなり下がっているので、独自解像度は割にあわないかもしれませんね。
スペック的には2~3割速度アップとかなり控えめで、相変わらずメモリーは1GB据え置きのようです。

他にはAndroidのスペックを追いかけてるようで
機能的にも全て後追いになっており、iphoneオリジナルな点は今回は皆無のようですね。
いよいよスティーブ・ジョブズの影響がなくなってしまったようですね。

img_8f50c075900a03cbd7a8a39650a304f791273
アップルウォッチもファッション業界からもセンスが無いとかなり叩かれているようで
ASUSのウェアラブルのほうがおしゃれな気がしますね。
アップルの不調が非常に気になる結果となった発表でしたね。
asus_zenwatch

日本のアップルウォッチは最先端のようです。(笑)
61aab81b-s

-通信、スマホ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

IIJ みおフォンが増量

この間も増量ありましたが、また、増量するそうです。 4GBの人は5GBへなるそうです。 最初は2GBの時に入ったのに、今や2.5倍です。 しかも、繰越があり2GBも使わないので、繰越含めて常に8GBの …

電子書籍を読むのにいい端末は

スキャナーを買ってしばらくたつのですが、本の取り込み数は200冊を越えてきました。 この本を読むにはNEXUS7が解像度も高くいいのですが 電車の中のように揺れたり、周りの明るさが変わる場所や寝る前に …

Nintendo Switchの在庫が復活してきているようです。

今回の新型コロナウイルスで品不足になっていたNintendo Switchですが、どうやら在庫が復活してきたようです。品不足の原因ですが、中国の新型コロナウイルスの影響で生産が滞ったのがほったんです。 …

ススマホを使う姿勢で首を痛めて、椎間板ヘルニアになるよ。

スマホを下を向いて使っている人、電車で見ますよね。 あれ、あぶないからやめた方がいいです。 下を向きすぎてヘルニアになる人や首を痛める人が多いんです。 スマホはできるだけ、上の方にもち、頭の角度が45 …

日本HP、直販13,860円のBeats Audio搭載7型Androidタブレット

最近、タブレットは高級路線と低価格鯛の2極化が進んでいますが、HPのタブレットは低価格路線だけど、大手が作って安心です。といった位置付けなんでしょうね。 NEXUS7もいいですが、microSDが使え …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 45現在の記事:
  • 242897総閲覧数:
  • 206今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 7現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: