エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

デジタルオーディオアンプ

投稿日:

今まで使っていたアンプは東芝のavセンターで
かなり古いやつだった
かなり不調のため、買い換えを以前から考えていた

先日、ヤフーオークションで気になる製品があり、
無事に落札した

アンプはSONYのTA-V55ESという機種で一昔前のハイエンド機種だ
5.1chアンプとDTSに対応し、DSPによる音場計算もできる
アンプ部も当時、新開発されたFETと専用に作られたトランス、コンデンサがのっている

デジタルプロセッサはさすがに今の機種とは違うが、
アナログ部分はかなりよく、アンプとしては大満足である

さすがにスピーカーがついてこないが、それでも聞いた瞬間に音の違いがわかった

問題はリモコンがないのだが、このリモコンは双方向リモコンでかなり高機能
イコライザーなどはリモコンがないと設定ができなさそうだ
今はステレオアンプとして使用しているので、バッチリだ

この機種は大学時代に秋葉原で見てから、惚れ込んでいた機種だ
今のソニーは利益主義的なところがあるので、とても買う気にはなれないし
定価10万クラスの機種は存在しなくなってしまい、残念なかぎりだ

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

特殊ドライバー

先日、あきばおーに行くことがあったので特殊ドライバーセットを買ってきました結構安かったです。これを買った理由は古くなったHDDを処分しようと思ったのですが古すぎてインターフェースがつながらないためデー …

カメラで紅葉

この時期の投稿なので、今年のものかと思いきや実は去年の写真です。コンパクトカメラでもこの程度はとれますよ。(CASIO EX-V8で撮影) やっぱり、もうすこしいいカメラがほしいですね。SONYのDS …

desire、defrost2.0f

desireのカスタムROMアップデートしましたdefrost2.0fです。入れているそばから2.0gがリリースされてましたアップデート早すぎです。デイリーで更新してそうです。 使ってみた感想としては …

携帯で夜景

携帯で撮った夜景です。携帯ってカタログどおりの画素数の性能ってないですよね。今回の携帯も300万画素ですが、100万画素以下の改造感しかないですよね。今出ている1200万画素の携帯も結構ひどいですよね …

Defrost 2.3

もう既にdefrost2.3になってます。一応、バグの修正が入っているそうですが・・・・ 速すぎ・・・ ほぼ、デイリーの更新ですね。

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 39現在の記事:
  • 210780総閲覧数:
  • 365今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: