エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

Desire アンテナ表示

投稿日:

HTCのDesireにb-mobileのU300を入れて使用していますが
これを使う上で、一つ問題があります。

実は、このSIMはデータ通信だけのためか、圏外表示になってしまうのです。
ただ、圏外表示でも通信はできるので問題はないのですが
電波状況などが一切わからないのは結構、つらいです。
そこでこちらの「3Gアンテナ表示」というソフトを使わせてもらっています。
http://d.hatena.ne.jp/modalblue/20100522/1274552553
Androidマーケットでも「3G」と検索するとすぐに出てきます。

これで電波の強度とリンク状態などがわかります。
HTC のDesireは受信感度が悪いのかもしれませんが
あまり、電波状況は良くないです。
これで、非常にわかりやすくなり助かっています。
U300はコストパフォーマンスが非常に良いので、使用したい方もいると思いますが
その際には、このソフトをセットにするのがいいと思います。
どうやら、DOCOMOのSony experiaでもそのまま使用できるようなので、
パケット料金を抑えたい方はぜひ、使用してみてください。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

W54S

前に書き込みをしたauの最新プラットフォームである携帯電話W54Sを購入しました。感想は色々とあります。いい点・マルチウィンドウは快適です。・3Dゲームなどは今までとは別次元かもしれません。 悪い点・ …

株価と円高

昨日は株価が下がりましたね。円高の傾向といい、あまりよくないですね。私の資産も、サブプライムローンで落ちた分がようやく回復してきたのにまた、落ちるのは勘弁です。景気も悪いままですし、先が見えないですね …

新型ラムダッシュ  

新しいシェーバーを買いましたES―LA50ですラムダッシュというシリーズでパナソニックが出している前はラムダッシュの2~3機種前のシェーバーを使っていましたが自動洗浄機能付きの充電台が水漏れをおこし普 …

日比谷公園

たまにはリラクゼーション系と言うことで写真を載っけたいと思います。この間、立ち寄った日比谷公園で撮影しました。撮影したのはauの携帯電話でsony ericssonのPremier3です。 この携帯は …

Viliv N5

とうとう、viliv N5が予約を開始しました。 今回は取扱会社は2社でハンファとbruleです。ハンファではwindowsXP SSD16GB、GPSなしWindows7 starter、SSD32 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 43現在の記事:
  • 227582総閲覧数:
  • 77今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 7現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: