エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

家庭菜園、料理

水耕栽培で室内での野菜栽培にチャレンジ(3) 水菜とレタスの収穫

投稿日:

水菜とレタスを30日ぐらい栽培したので、少し収穫してみました。
密集して植えてしまったので、絡まり始めたのと光が届いていない気がするので、当初より早めの収穫です。

IMG_20140816_084425

水菜の形になっています。
レタスは日照不足なのか少し色が薄めです。
味は早めの収穫なので非常に柔らかくて甘みが強く美味しいですね。

IMG_20140816_084432

収穫後もこんな感じで密集しています。

 

レタスの感じからすると日照不足なようです。
窓際に置くだけでは太陽の光が十分ではないのだと思います。
LEDスタンドで若干の補助光を出していましたが、5W程度のLEDなので300lm~400lm程度しか光量がなく
LED電球自体が拡散させるように作られているので、いまいちでした。
そこで、LED照明を増強してみました。

 

IMG_20140815_230331
LED電球は東芝製で今回は810lmの10W級LEDを搭載したものを2個使用します。
電球色のものを使用したのは植物が光合成吸収率がいいとされるオレンジあたりにピークがきており
成長促進に有効と言われる赤色にもスペクトラムが若干かかっているので効率が高いと判断しました。
擬似白色系なので青にも程よくピークがあるので実は植物の成長にいいのでは?と考えています。

ただ、LED電球というものは電球に近い特性を目指しているために電球カバー部分に拡散させる機能を持たせています。
LED自体はアルミ基板に実装されており、チップを平面上に実装していることからも180度以上に拡散できないので
これをレンズのように拡散させる効果をもたせています。
日本製を使用したのはこのカバーがプラスチック製であることです。
通常の人はこのまま使用することを強くおすすめします。

IMG_20140815_230136 IMG_20140815_230142

こんな感じに分解してしまうことはおすすめしません。
この状態だとLEDチップの特性で120度程度しか拡散せずに植物に効率よく照明を当てるのに適しているので外しました。
知識がある人以外は高圧部があったり、すこう栽培の水がかかるとあぶないなどおすすめできないことが多々あります。
これを木枠で台を作って固定して、上からLEDライトを当てることにしました。
植物の成長によって高さも変わるように、クランプを使用しています。

IMG_20140815_230209 IMG_20140816_123835

オープンなソケットは感電に注意する必要があることと、ケーブルもついていないものは電気工事士の資格も必要なので
不安な方はクリップライトやLEDデスクライトの・ようなもので代用する方がいいです。
LEDの高さは植物に触れずに、あまり熱が伝わらない範囲で近く設置することが利用です。
近くし過ぎると、植物全体に当たらないので出来る限り、電気の傘で下方向に集中させることがいいです。
お金をかけるならレフタイプのLED電球にしておきましょう。

効果は早速出てきているようで、LED電球に向かって葉っぱの伸びる方向が変わり始めました。
これならば低予算でも作成できるのでオススメです。

 

必要なLEDの個数ですが、高さと光の広がりぐらいによっても必要個数は変わってきますが
植物から20cmぐらい離して、120度ぐらいの配向があれば800lmでレタス程度なら育ちそうです。
あとは植物の量に応じて数を考えます。
1日に8時間点灯で10W LEDならば70円程度の電気代なので、そのあたりも考えて決めていきましょう。
水耕栽培で室内での野菜栽培にチャレンジ(2) 種編
水耕栽培で室内での野菜栽培にチャレンジ(1) 準備編

-家庭菜園、料理
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

燻製してみました。

100円ショップで購入したボールと網で、燻製を作って見ました。 細かいレシピなんかはまた、今度、載せてみたいと思います。

秋のグリーンスムージー比率

秋になりましたが、グリースムージも秋の食材を入れると美味しいですし、安く作れます。 今回の配合は ・小松菜 袋の半分程度 ・水菜 袋の半分~1/3ぐらい。 ・梨 ・グレープフルーツ ・好みでレモンかキ …

今日のスムージー(ジュース)

今日のスムージーです。 レシピは 小松菜 1/2束 グレープフルーツ 1個 りんご 小ぶり1個 バナナ 1本 味は結構いけます。 小松菜の方がほうれん草より癖がないみたいですね。

水耕栽培失敗!

水耕栽培失敗です。 種から発芽し始めましたが、カビが生えてしまい枯れてしまいました。 カビを防ぐには ・風通しを良くする。 ・EM活性液を使用する。 という方法があるそうです。   EM活性 …

スムージーの作り方と野菜の保存方法

スムージーを作る際の基本ですが ・青い葉物野菜 ・柑橘系の水分の多いもの ・りんごや梨のようなもの ・必要とあれば大葉、キウイなどのプラスα   りんごは芯さえとればOKですが、皮は入れてし …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 127現在の記事:
  • 185390総閲覧数:
  • 57今日の閲覧数:
  • 61昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: