エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

SImロック解除義務化の方針!総務省

投稿日:

140628simlock

なかなか大きなニュースになっていますね。
現在では各キャリアが販売奨励金を出す形で端末が安く買える仕組みがありますが

SIMロックフリーにすると他キャリアでも使用できるため、
基本料金での回収ができなくなり、必然的に端末料金は高くなります。
おそらくハイエンド機種なら8万ぐらいでしょうか?

ただし、基本料金は理論上3000円程度に設定できるはずです。
このあたりが、収益率としてキャリアにはマイナスになるのでやりたくなくなると思うんですよね。
SIMロックフリーになった場合には、Iphone、Aquos、xperiaなど、端末の種類がシンプルになり
購入後にキャリアを選ぶのが当たり前になるかもしれません。
これは7千円以上する、現在の異常な基本料金を是正することになるのでは?と期待されるところです。
この動向は目が話せませんね。

 

 

 

 

スマホSIMロック解除義務化ニュース

 

 

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマートフォン大戦争

スマートフォンの新機種ラッシュがすごいですね iphone vs androidもこれだけandroidの機種がでてくるときついかもしれませんね。 アメリカではandroidが上回っているそうなので、 …

割安スマホ、携帯大手に料金引き下げ圧力も 加入急増で価格競争激化 (SankeiBiz) – Yahoo!ニュース

現在、MVNO SIMも使用していますが 不便はほとんどなく、料金は格安なのでかなり便利です。 特にIIJの2GBコースがオススメです。 LTE端末で使用すれば速度は爆速で普通の人であれば2GBを使い …

スマホ充電器、テレビでも紹介

スマホの充電として、今後はおくだけ充電が話題になりそうですね。 現状ではスマホ側が対応していないので、充電電池を使うことになりそうですけどね。 やはり喫茶店などに設置されるというのが今後の標準でしょう …

Android5.0.2のOTAが止まっているようです。

Android5.0がリリースされてバグ修正版として5.0.1がリリースされました。 NEXUS5には入れましたが、メモリーリークらしき現象とベッテリードレインが不定期に起きて原因が判明しないまま バ …

引っ越しテスト中

androidで書き込みテスト中です 無事に書き込みは出きるようです

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 38現在の記事:
  • 210751総閲覧数:
  • 336今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: