エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

竹シーツで暑い夜も快適に過ごす。

投稿日:

暑い夜が続いてますよね。
さすがに暑すぎてエアコンをつける夜も増えましたが、エアコンは体調を崩しやすいです。
しかも、エアコンを使っても布団のシーツやマットの種類によっては布団との間が蒸れるので、エアコンの温度を下げても暑いんですよ。
それで、温度を下げすぎて、体調崩す悪循環ですね。
しかも眠りが浅いので疲れがとれないんですよ。

最近、秘密兵器を投入してからはそんなのともおさらばですよ。
高機能材料のシーツで涼しくなるものもありますが、1万円ぐらい出さないとあんまし高価ないんですよね。
でも、竹シーツならそんなことなく快適です。
3000円前後で帰る手軽さが魅力です。
使い方は今の布団の上に引いて寝るだけです。
ひんやりしますし、通気性があるので蒸れなくて涼しいです。
かなり、ぐっすり寝れて疲れもとれますよ。
熱帯夜でなければエアコンもいらないですし、エアコンを使っても群れないから28℃設定で余裕です。
ちょっと堅そうに見えますが、編み込んである部分が収縮するので、全然堅くなくて寝やすいです。
この夏はこれが睡眠の決定打になりそうですね。
お財布にも、環境にも、体にも優しいです。超オススメです。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大きな失敗、そして来年まで・・・・・

大きな失敗をしました。 ・ ・ ・ ・ 失敗を取り戻すのには一年という時間がかかってしまいます。 ・ ・ ・ ・ 昨日は4月1日・・ ・ ・ ・ ・ エイプリルフール ブログでエイプリルフールネタを書 …

シロウオの踊り喰い

この間、シロウオの踊り喰いを初めて食べました。 シラウオではなく、シロウオというものでいさざというのが別名だそうです。 ちょっと、残酷ですが新感覚ですね。

万歩計一体型、FeliCaリーダー

SUICAやEDYなどの電子マネーって便利ですけど、カード単体で残高がわからないのが不便ですよね。 かといってチェックだけのために何か機械持ち歩くのはそこまで?って思いますよね。 そこで、使うなら普段 …

ソーラーパネルと原発

現在、東日本大震災→福島第一原発問題で原発が停止していますが 今のところ電力は問題無いじゃんという人も多いでしょう。 原発は必要か議論ですが、これは非常に難しいです。   原発のコスト 火力 …

水道水からホルムアルデヒト検出

水道でホルムアルデヒトが検出されたようですが、やはり便利な社会の中でどこかで化学物質が漏れているんですかね。 ホルムアルデヒトはわからないのですが、我が家では前から浄水器をつけています。 東京の水は昔 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 26現在の記事:
  • 201006総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: