エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

au新機種発表

投稿日:

auの新機種発表がありました。
全体的には極端な目新しさは感じないところですが、クアッドコア搭載のwimax搭載機あたりとこなれてきた感はありますね。
全機種、Android4.0というのが最大の特徴かもしれません。
新しいサービスではビデオ見放題サービスが始まるようですが、そんなには解像度が高くないようです。
予想通りなのですが、先日発表のあったgalaxy S3は来なかったですね。
CDMA2000対応と搭載する場合にはwimaxも必要なので簡単なカスタマイズというわけにはいかないので
もし、出るとしてもすぐには出ないのは予想できますからね。
ただ、きちんと発売に繋げることがauには必要ですね。
今回のラインナップはクアッドコアとAndroid4.0ぐらいしか語れるところがないですからね。
数から考えて、もしかしたら隠し玉の可能性もありますが、国内メーカーは期待するほどの端末は出せないような気がします。
やはり、先に発表したISW13HT(HTC J)が本命のようですね。

-通信、スマホ

執筆者:


  1. まとめtyaiました【au新機種発表】

    auの新機種発表がありました。全体的には極端な目新しさは感じないところですが、クアッドコア搭載のwimax搭載機あたりとこなれてきた感はありますね。全機種、Android4.0というのが最大の特徴かもしれません。新しいサービスではビデオ見放題サービスが始まるようですが?…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

au新機種発表

auの新機種発売がありました ようやく、危機感を感じたのか、やる気が感じられらるラインナップですね snapdragmn搭載のガラゲーも増えましたし スマートフォンも、やっとラインナップと呼べるように …

NEXUS5を今買うべき理由

NEXUS5は今の時代こそ必要だと思われるには時代背景と半導体の進化があります。 詳細はホームページの記事へ

IIJ mioのギガプランと5Gエリア

IIJmioでも5G通信がこうやったら使えます。

台風19号はなかなかパワーがありました。

台風19号はなかなかのパワーで午前3時ぐらいが、もっとも強かったみたいです。 Nexus5内蔵の気圧計も980hPaで最低を記録しました。 朝8時0分ではまだ、気圧も戻ってませんね。 台風が近づくと具 …

サムサン GALAXYがiphoneの真似ということで、判決

Googleとアップルの代理戦争と言われていた、サムサンとアップルの法廷争いはサムスンが真似したという判決が出たことで、サムスンは巨額の罰金か、販売の差し止めという結果になりそうです。 この結果は他の …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 38現在の記事:
  • 227714総閲覧数:
  • 209今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 9現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: