エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

ドラゴンクエスト10(Ⅹ)発売だけど、試練があるらしい

投稿日:

ドラゴンクエストⅩが発売になりましたが、やはりオンラインということで賛否両論のようです。
しかも、子供には月額料金がかかるシステムは高くて無理だと思うんですよね。
必要なものは(推奨含む)
Wii
ソフト本体
ヌンチャクコントローラ
USBメモリー16GB
USBキーボード
クラシックコントローラ
ネット環境
本体を持っていても環境を整えるだけで1万超えちゃいますよ?
さらにネット環境に月額1000円程度かかるって、どれだけセレブな遊び?
ゲームをはじめる前にも試練があるようです。
まず、USBメモリー16GBの初期化
ゲームのインストール作業
やっとはじめるとPSに毛が生えた程度のグラフィックにげんなり・・・
しかも、オンラインゲームを始めるとカクカクで人数が多いとファミコン自体かよっていう拷問のような遅さ・・・
やはりオンラインゲームはWiiでは無理があるんじゃないでしょうか?
おとなしく、PS3なんかで発売していればよかかったのに・・・
いくら売れているハードでも子供が所有しているWiiではドラクエの月額料金にはついていけないんでは?
なんか売れ行きが心配ですね・・・・

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱) ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)
(2012/08/02)
Nintendo Wii

商品詳細を見る
初のオンラインドラクエです。
USBメモリーは市販の16GBでもいいですが、相性が心配な方はセットがおすすめです。

iBUFFALO フルキーボード USB接続 独立キータイプiBUFFALO フルキーボード USB接続 日本語 112キー 【ドラゴンクエストX動作確認済】 ブラック [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] iBUFFALO フルキーボード USB接続 独立キータイプiBUFFALO フルキーボード USB接続 日本語 112キー 【ドラゴンクエストX動作確認済】 ブラック [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
(2011/08/31)
バッファロー

商品詳細を見る
ドラクエ動作確認済みのUSBキーボードです。
しかも、安心のBuffaloです。

BUFFALO 10/100M USB2.0用 LANアダプタ (Wii&MacBookAir対応) LUA3-U2-ATX BUFFALO 10/100M USB2.0用 LANアダプタ (Wii&MacBookAir対応) LUA3-U2-ATX
(2009/08/01)
バッファロー

商品詳細を見る
安定してドラクエをやるにはWii内蔵の無線LANはダメです。
干渉で切れるは、遅延が安定しないなどの問題があります。
やはり優先に切り替えましょう。

iBUFFALO USB2.0ハブ  【ドラゴンクエストX動作確認済】4ポートタイプ(ACアダプター付) 簡易パッケージモデル【パッケージのゴミを削減でき、環境に優しい簡易パッケージ仕様】 ホワイト BHB4U2A11WHC iBUFFALO USB2.0ハブ 【ドラゴンクエストX動作確認済】4ポートタイプ(ACアダプター付) 簡易パッケージモデル【パッケージのゴミを削減でき、環境に優しい簡易パッケージ仕様】 ホワイト BHB4U2A11WHC
(2012/01/06)
バッファロー

商品詳細を見る
ドラクエをやるときに
USBメモリー、USBキーボード、USB-LANなど色々と接続するとUSBポートが足りなくなりますよね。
そこで、USB HUBでポートを増設です。
これはドラクエで動作検証済みだそうです。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ル・マン24時間レース

今週末、ル・マン24時間レースが開催されます。 今年はトヨタがハイブリッドのTS030で参戦します。 以前は地上波でも生放送していたのですが、調べてみてもJ Sportsでしかやらないみたいなんですよ …

中国の橋から発砲スチロールが発見

中国の橋から発砲スチロールが見つかったそうです。 老朽化で断面が露出してしまったのですが、そこには発砲スチロールが詰め込まれていたとのことです。 中国では、工事費を浮かせるためにコンクリートにダンボー …

アメリカ出張

アメリカに出張行ってきました。 シリコンバレーに一週間ほどいたので、記念にYahooの本社ビルです。 SIMフリーのAndroidで向こうのAT&TのプリペイドSIMを使ったのですが 便利で …

浄水器導入

今までは簡易浄水器を使用していましたが、やはり味のほうに問題を感じていたので 結局は天然水も購入しており、夏で消費が増えることから浄水器を導入しました。 大きく三菱レイヨンとTORAYがあります。 今 …

とうとう、稼働中原発0に!

とうとう、稼働中原発が0になりましたね。 原発がなくても大丈夫じゃんと思う人もいるかもしれませんが この時期はエアコンも稼働していないので、一年でも消費電力が少ない季節なので影響がないだけです。 夏な …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 26現在の記事:
  • 197780総閲覧数:
  • 15今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: