エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

世界一の朝食 billsへ行って来ました。

投稿日:

NewYork Timesで世界一の朝食といわれたBillsに行って来ました。
日本には由比ガ浜、赤レンガ、お台場で表参道店が今度オープンするらしいですが、お台場に行って来ました。
(世界一の朝食が他にもたくさんあるのはご愛嬌です・・・・)
雨が降っていて寒かったのもあるのか、朝9時30分で特に並ばずに入れました。
パンケーキとスクランブルエッグ(トースト付き)を注文しました。
Image2.jpg
Image1.jpg
さて、肝心の感想ですが・・・・・
まず、スクランブルエッグは生クリームなどを入れてとろみを出しているようですが
火加減が悪いと思います。固まりすぎてて微妙な食感。
ついてきたトーストは冷めている上に、カラッと焼かれてなくて水っぽいというか・・・
パンケーキについてはふわふわがとりえらしいのですが、冷め気味で運ばれてきて、しぼんでいる感じです。
中の方はもっとふわふわでなければいけないはずのものですが、焼き加減が悪いらしく
やはりビチャっと感じの食感です。
味はパンケーキとしてはどうなんでしょう?って感じで、言い方を変えるとフワッっとしたチーズケーキですかね。
ただ、焼き加減が悪いです。味の方は少なくとも私としては好きではないです。
なんか、いろいろな話を聞くと最近は特に味が悪いとのことです。
お台場店の評判は中でも悪いですね。
まあ、職人の腕が左右するようなものですし、温かいうちでないと美味しくないと思いますが
お台場店は100席を超える広さなので、完全にカバーしきれていないと思います。
本場では席数も多くないかもしれませんし、焼き加減を決める腕もあるかもしれないので
bills自体が悪いかはわかりませんが、少なくともお台場店には2度と行きません。
これで二人で朝食5000円オーバーはお金を捨てたようなものですね。
ちなみにニューヨーク・タイムズで紹介されたのは、かなり昔の話だそうです。
しかも、そのときはシェフの腕に称賛したらしく、別に料理がというわけではないようです。
ちょっと、過去の話を持ち出しすぎなような・・・・

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

買いだめについて

みなさん、色々と心配だとは思いますが 極端な買いだめはやめていただけたいとおもいます。 実際に、物資もいざとなればまだまだありますし、 ガソリンも日本にはかなりの備蓄もありますし、増産も始まっています …

最近の新入社員の傾向

最近の新入社員の傾向は難しいですね。 お酒はいっさい飲めないで、最初から最後までソフトドリンクで通していました。 まあ、それはお酒の強い弱いもあるので言わないですが 休日の過ごし方が、家にいてボーっと …

SONY発表会

本日、SONYの発表会がありますね PlayStation関係ということで PSPの新型が発表されるということです 噂は色々流れていて、PSP2ともいわれていますね さて、どんなものが発表されるやら

あけまして、おめでとうございます。

あけまして、おめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 こちらにブログを移転してから、アクセス数があまり伸びない状態です。 書き込みのペースもかなり落ちていたので、今年は書き込みのペースを上げ …

ISW11HTのアップデート

ISW11HTが9月下旬にandroid2.3にアップデートされるようです。 これだけならば、あまり驚かない内容ですが、今回のアップデートはただ事ではないですね。 Ezメールに対応して、緊急地震速報、 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 37現在の記事:
  • 201006総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: