エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

Google+はじめました

投稿日:

Google+始めました。
Google+はFacebookのようなSNSですが、今はテスト中ということもあり
招待を受けないと始められない状況です。
しかし、そのような環境でも世界ではものすごい勢いで使っている人数が増えており
これはFacebookを超えるのではないかと言われています。
Facebookは日本ではイマイチ普及していないのですが
これは日本人の考えとあまり一致しない点にあると言われています。
しかし、Google+にはサークルというコンタクトを取る相手をグループ分けする機能があり
これが日本で普及する鍵になると言われています。
それ以外にもビデオ通話機能やGoogleサービスとの連携もあるので、かなり便利に使えそうです。
あたり前のことですが、Androidとの親和性もいいように工夫されているようで
今後は更に親和性も高めていくでしょう。
Gmailのアドレスが基本になるので、日本でのAndroid普及率から考えると
これからかなりの人が使っていくことになるかもしれませんね。
一つ希望はTwitterもそうですが、初めて使う人には何をしていいいのか?
どんな機能があるのかがわかりずらいと思いますので、これをもっと簡単に説明する場所を
公式ホームページに追加して行ってほしいですね。
SNSがこれからどうなっていくかを使いながら見ていくつもりです。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

散歩中にカモ

散歩中に出会ったカモです。 こういう時はハイズームのデジカメは便利ですね。 DSC-HX1を使用していますが できれば、SONYの新型が欲しいですね。 DSC-HX1のほうがマニュアル志向のようです。 …

井荻にあるみわというお蕎麦屋さん

西武新宿線の井荻という駅にあるみわというお蕎麦屋さんがあるのですが ここがなかなか美味しいお蕎麦です。 そば粉の割合が多いので、温かいそばは溶けかけてしまうので、冷たいお蕎麦がオススメです。 季節の山 …

武蔵野菓子工房

この間、田無にあるカフェに行きました。 武蔵野菓子工房というところで、いろいろとオリジナルのお菓子を作っています。 コーヒーもおいしいお店で、アイスコーヒーもなかなかです。 お菓子はショートケーキが絶 …

ダイエット食事法(疲れにくい体を作るために)

ダイエットをするのに食事を抜く人がいるようですが、それはやっぱりまずいですよ。 そんな時におすすめなのは夕食のみを炭水化物抜く方法です。 これと普段の運動を気をつけるだけで痩せることができたりします。 …

為替介入

為替介入ありましたね かなり、意表をつかれましたね てっきり、小沢さんでなく菅さん続投だっので 今まで通り、市場にたいする反応は遅いこと思ったんですがね まさか、こんなに早く仕掛けてくるなんて ドルを …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 31現在の記事:
  • 227648総閲覧数:
  • 143今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: