エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

カメラ、写真、動画

DSC-HX100Vが発売になりました。

投稿日:

DSC-HX100Vがとうとう、発売されました。
震災の影響で在庫も少ないようで、公式ホームページにもまだ、サンプル画像も載っていないようです。
高速オートフォーカスはかなり優れもののようです。
SONYならではの画像合成はさらに磨きがかかりHDRも含め、かなりよくなっているそうです。
1600万画素へ高画素化したことで解像感や高感度性能がどうなったかが気になる点でしたが
通常のコンデジのように比べて16Mでの分解能がかなりいいようです。
新しいセンサーとレンズがかなりいいようですね。
裏面照射の独特なノイズもかなり抑えられており、コンデジにしては解像感があるようです。
好感度特性もかなり評判がいいようでISO800クラスが常用できるレベルらしく、画像合成を使えば夜景もバッチリのようです。
ISO感度を上げても色合いがかなりいいようです。
まだ、撮影例も少ないのでこれからですが、非常に気になるカメラですね。

SONY デジタルスチルカメラ Cybershot HX100V 1620万画素CMOS 光学x30 DSC-HX100V SONY デジタルスチルカメラ Cybershot HX100V 1620万画素CMOS 光学x30 DSC-HX100V
(2011/04/08)
ソニー

商品詳細を見る

-カメラ、写真、動画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

よくあるFLVをmp3へ変換するツール

FLVファイルというのはフラッシュベースの動画ファイルなのですが、内部はmp3を埋め込んだような構造をしているため mp3と分離することが可能です。 一度、FLVを作ってしまっても元の素材を消してしま …

Canon EOS Mが非常に安くてお買い得

CanonのEOS Mが非常に安くなっていてお買い得という状態です。 次の機種が発売される噂も出ていますが、70Dの進化したデュアルピクセルAFは搭載されないって噂になっています。 今回もハイブリット …

【初心者向け】マインクラフト(スマホ版)#04 -空中庭園で食料確保-

新しい動画Youtubeにアップロードしてました。 今回は空中庭園作りをして、畑を作ることで食糧不足解消です。 安全地帯が作れるので、序盤の人にはおすすめです。

木星

DSC-HX1で木星を狙ってみました。 さすがに縞などは見れないですので、衛星はうつりました。

ちょっと写真

ちょっと写真をのせます かなり前の物です、箱根の大湧谷周辺です。 ちにみにHTC desireで撮影です

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 20現在の記事:
  • 199013総閲覧数:
  • 0今日の閲覧数:
  • 58昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: