「ここに私の好きな玩具が・・・・」
「あった!!そうそうこれ!!」
視線を感じるような・・・・
「はっ!見てました・・・・」
「私・・・何もしてませんよ・・・」
「引き出しだって、こうやって閉まってるし・・・・」
ってな感じのことが聞こえてきそうな面白い猫です。
あれ?見てました?の猫が面白い
投稿日:2013/09/02 更新日:
執筆者:はざーど
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:2013/09/02 更新日:
「ここに私の好きな玩具が・・・・」
「あった!!そうそうこれ!!」
視線を感じるような・・・・
「はっ!見てました・・・・」
「私・・・何もしてませんよ・・・」
「引き出しだって、こうやって閉まってるし・・・・」
ってな感じのことが聞こえてきそうな面白い猫です。
執筆者:はざーど
関連記事
Exmor Rですが、HX100Vに搭載されるのは第3世代に当たるようですね。 第一世代はWX1に搭載されていた1000万画素のセンサーで 第二世代はWX5に搭載されている1200万画素のセンサーでこ …
秩父の羊山公園に芝桜を見に行ってきました。 芝桜もこのぐらいあると、香りも凄いです。 途中の道の駅や、特産店もおもしろいのでおすすめです。 ゴールデンウィーク一杯ぐらいは見頃のようです。 高解像度の写 …
入門機としてキャノンのEOS Kissがありますが X2、X3、X4、X5、X6i、X7という形で進化しています。(X7iは廉価版なので除外) X4以降はフルHDの30フレーム以上の動画が撮影出来て一 …
α77が発表されましたね。 中級機という位置付けですが、性能はかなり高そうです。 秒間12毎の性能にデュアルBIONZということで、スピード関係は抜群ですね。 撮像素子も新しい素子で、2400万画素だ …