エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

DSC-HX1 購入に迷ってます。

投稿日:

DSC-HX1がすごく気になっています。
値段もかなり下がってきているので、買い時なのか
新機種がでそうだから待つべきなのか・・・・・

次の機種は裏面照射型のexmor Rを搭載してくるでしょうが
改善して欲しい点はいくつかありますね。

まず、CMOSはDSC-WX1のような裏面照射型はやめて欲しいですね。
低ISOでもノイズがかなり多いのでリサイズしても目立つレベルなんですよね。

この機種は10枚/秒というすばらしい性能を持っていますが
10枚までしか連続で撮影できないことと、10枚撮影後には16秒も保存に時間がかかる
これはいけてないですよね。もっと高速化して、連続撮影枚数を増やして欲しいですね。

あと、動画撮影もかなり高性能なのですが1440×1080ではなく
1920×1080にしてもらえれば、最高ですね。
動画の解像度は一歩譲ってOKとして、動画撮影が2GBもしくは29分はちょっと・・・
できればメモリースティックXC対応でex-FAT対応にしてもらい
ex-FATでフォーマットすれば、メモリースティックの容量限界まで撮れると最高ですね。
下手なビデオカメラは勝てないですね。

SONYさん、皆さんの意見だと思うので、期待を裏切らないでくださいね・・・・

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プリンタのメンテナンス

パソコンの中にはFANやHDD、DVD-ROMなどメカが関わる部分が多数ある。メカ部分はトラブルの原因になるのだが、プリンタもその一種だしかも、プリンタはパソコンの中でもメカの塊でできておりアナログ的 …

WEBカメラ

MAXELLのWEBカメラ PM10 です。オートフォーカスの130万画素カメラです。なぜ、これを買ったかというと秋葉原にフラっといったときに安かったからです。相場は7000~8000円ぐらいだと思う …

ST3320613AS(320GBプラッタHDD)

システムドライブ用に導入した320GBプラッタ採用の高速ドライブですが2ちゃんねるなどで話が出ているのですが、非常に不安定になることがあります。この問題は同じ電源ラインに複数のHDDを接続したときにS …

Willcom 新Windowsケータイ

willcomからHYBRID W-ZERO3が発表になりました。今回はW-CDMAのモジュールが入っており、ドコモからのMVNOによるサービスが受けられます。また、PHSのモジュールは新型でW-OA …

15000 HIT

15000 HIT達成しましたじわじわ程度ですが見ている人もいるんですねあまり頻繁には更新していませんが、今後もよろしお願います。( ゚∀゚)ノ

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 41現在の記事:
  • 242944総閲覧数:
  • 253今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 3現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: