エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

DSC-HX1 購入に迷ってます。

投稿日:

DSC-HX1がすごく気になっています。
値段もかなり下がってきているので、買い時なのか
新機種がでそうだから待つべきなのか・・・・・

次の機種は裏面照射型のexmor Rを搭載してくるでしょうが
改善して欲しい点はいくつかありますね。

まず、CMOSはDSC-WX1のような裏面照射型はやめて欲しいですね。
低ISOでもノイズがかなり多いのでリサイズしても目立つレベルなんですよね。

この機種は10枚/秒というすばらしい性能を持っていますが
10枚までしか連続で撮影できないことと、10枚撮影後には16秒も保存に時間がかかる
これはいけてないですよね。もっと高速化して、連続撮影枚数を増やして欲しいですね。

あと、動画撮影もかなり高性能なのですが1440×1080ではなく
1920×1080にしてもらえれば、最高ですね。
動画の解像度は一歩譲ってOKとして、動画撮影が2GBもしくは29分はちょっと・・・
できればメモリースティックXC対応でex-FAT対応にしてもらい
ex-FATでフォーマットすれば、メモリースティックの容量限界まで撮れると最高ですね。
下手なビデオカメラは勝てないですね。

SONYさん、皆さんの意見だと思うので、期待を裏切らないでくださいね・・・・

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人差し指マウス

人差し指マウスを購入してきました。マクセルのカメラと同じくふらりと秋葉原で購入しました。値段は980円でした。使った感想はなかなか難しいです。使用するときに圧倒的にスペースは少なくてすみます。ただし、 …

twitter

最近、twitterはじめました。まだ、つぶやくほうはしていないのですが孫さんとつぶやきシローがおもしろいですね。

ブログの投稿テスト

ブログへの投稿テストですアドエス+オペラ9.5です携帯のフルブラウザや今までのブラウザでは無理だったのですが大丈夫そうです後は横画面対応だけかな?

ワットチェッカ

ワットチェッカを買いました。詳しい説明と、それによるパソコンの消費電力測定はHPで・・・

HDDが壊れたっぽい

メインPCで使用しているHDDが一台おかしくなってしまいました。HDDはブート用の640GBデータ用の500GBバックアップ用の500GB(ほぼデータの拡張用になってしまっている。) おかしいのはバッ …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 32現在の記事:
  • 210749総閲覧数:
  • 334今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: