最近、システム手帳からノートへ変えました。
スマートフォンでスケジュール管理をしていくとシステム手帳はメモ帳になるものです。
確かに入れ替えたり、後でページを足せるのでいいのですが
ノートはコスパと書き心地がいいんですよね。
特にバイプルサイズのシステム手帳はリングが邪魔なのと、書くスペースがないのがネックですね。
手帳は永遠の課題になりそうです。
次回は手帳の整理術を紹介します。
手帳かノートか
投稿日:
執筆者:はざーど
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:
最近、システム手帳からノートへ変えました。
スマートフォンでスケジュール管理をしていくとシステム手帳はメモ帳になるものです。
確かに入れ替えたり、後でページを足せるのでいいのですが
ノートはコスパと書き心地がいいんですよね。
特にバイプルサイズのシステム手帳はリングが邪魔なのと、書くスペースがないのがネックですね。
手帳は永遠の課題になりそうです。
次回は手帳の整理術を紹介します。
執筆者:はざーど
関連記事
ネスプレッソを購入しました。 ネスプレッソとはネスカフェが出している家庭用カプセル式エスプレッソマシンです。 今までドルチェグストも買ったのですが、本格的なコーヒーとは違い少し味が落ちるんですよね。 …
一度は有機ELテレビを発売したソニーですが、その後、研究費削減でほとんど新しい進展がない状態です。 そんな中、韓国のサムスンなどが有機ELテレビを発売するそうです。 サムスンは自社のスマートフォン、g …
インフルエンザの流行が本格的に始まったみたいですね。 予防接種は効果に3週間かかるそうなので 今から間に合うかはわかりませんが 予防としてはいくつかありますね。 手洗い、うがい→地味ですが効果バツグン …