最近、システム手帳からノートへ変えました。
スマートフォンでスケジュール管理をしていくとシステム手帳はメモ帳になるものです。
確かに入れ替えたり、後でページを足せるのでいいのですが
ノートはコスパと書き心地がいいんですよね。
特にバイプルサイズのシステム手帳はリングが邪魔なのと、書くスペースがないのがネックですね。
手帳は永遠の課題になりそうです。
次回は手帳の整理術を紹介します。
手帳かノートか
投稿日:
執筆者:はざーど
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:
最近、システム手帳からノートへ変えました。
スマートフォンでスケジュール管理をしていくとシステム手帳はメモ帳になるものです。
確かに入れ替えたり、後でページを足せるのでいいのですが
ノートはコスパと書き心地がいいんですよね。
特にバイプルサイズのシステム手帳はリングが邪魔なのと、書くスペースがないのがネックですね。
手帳は永遠の課題になりそうです。
次回は手帳の整理術を紹介します。
執筆者:はざーど
関連記事
ISW13HTを購入した話をしましたが、やはりAndroid4.0が特長になりますね。 まず、Android2シリーズと違いスリープ時の電池の持ちが格段にいいです。 昔はタスクキラーなどがはやりました …
つくばで発生して大きな被害を出した竜巻ですが これはスーパーセルと呼ばれる積乱雲が原因では?と言われているそうです。 スーパーセルとは?数十キロにもおよぶ通常よりもかなり大規模な積乱雲のことだそうです …
SHARPのプラズマクラスター空気清浄機を使っていて これに加湿機能がついているので一石二鳥だと思っていました。 ところが、なんか臭い・・・・ どうやらただ気化させるだけの加湿なので水に雑菌が繁殖しや …