エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

DRMフリーの電子書籍

投稿日:

電子書籍が流行らない理由は2つあると思うんですよね。
まずは、電子書籍のストアにいっても、欲しい本が必ずあるわけではない。
つまり、品ぞろえが悪すぎるのだ。
これは、日本の出版方式と著者がコピーを心配しすぎだからだと思う。
本屋で見つからない本が電子書籍なら見つかるといえば、かなり売れるはずなんですよ。
大人の事情で出版社もやれないところもあるんでしょうな。
あとはコピープロテクトが強すぎる点です。
標準フォーマットすら使っていない場合もあり、プラットフォームが限られる、複数のデバイスで読めない、ソフトが対応しなくなったデバイスでは読めない、生涯ずっと読める保証がない、標準でないのでソフトが使いにくくても我慢するしかない。
日本は異常にコピープロテクトがきついので、逆に市場がなくなったゃうんですよ。
DRMフリーのほうが売り上げが挙がる例もたくさんあるんですけどね。appleとか・・
そんな中でDRMフリーの本屋さんがありましたので紹介しておきます。
電子書籍ファンのための出版社直営電子書籍モール「ブックパブ」

-通信、スマホ

執筆者:


  1. まとめtyaiました【DRMフリーの電子書籍】

    電子書籍が流行らない理由は2つあると思うんですよね。まずは、電子書籍のストアにいっても、欲しい本が必ずあるわけではない。つまり、品ぞろえが悪すぎるのだ。これは、日本の出版方式と著者がコピーを心配しすぎだからだと思う。本屋で見つからない本が電子書籍なら見?…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

高速充電にも対応、充電環境はこれ一台で問題なし!!

  最近はUSB充電の機器が増えてきていて、スマートフォン、タブレット、デジカメ、全てがUSB対応になってきています。 USBは通常500mAまでしか電流が流せません。 そこで、一部のスマー …

ドコモも始めるVolte(ボルテ)って美味しいの?

ドコモが始めると入っているVoLTE、通称ボルテですがなにそれ?って人が多いと思います。 VoLTEはVoice Over LTEといって、LTEで通話しますってことです。 今の携帯電話はLTE対応で …

スマートフォン用キーボード

スマートフォンの入力がしにくくて嫌だという人も多いと思います。 そんなときにはBluetoothのキーボードをつけるのがおすすめです。 私の方で買ったのはTEー382というコンパクトなモデルです。 や …

REGZA PHONE Tー01D

とうとうやってしまった感じですね。 Tー01Dが販売中止だそうです。 東芝と富士通は携帯開発を統合しましたが、まだ会社レベルで開発には反映されていないと思います。 今回の端末はREGZA PHONEと …

割安スマホ、携帯大手に料金引き下げ圧力も 加入急増で価格競争激化 (SankeiBiz) – Yahoo!ニュース

現在、MVNO SIMも使用していますが 不便はほとんどなく、料金は格安なのでかなり便利です。 特にIIJの2GBコースがオススメです。 LTE端末で使用すれば速度は爆速で普通の人であれば2GBを使い …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 31現在の記事:
  • 210780総閲覧数:
  • 365今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: