エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

フィリピンのプリペイドSIM

投稿日:

フィリピンに仕事で言った際にデータ通信が使いたいためプリペイドのSIMを購入しました。
プリペイドはSMART社のSMART buddyというものです。
向こうで買う場合には非常に安く購入できますが、英語などに自信がない場合は
割高になりますが日本で購入しましょう。
今回はSIMフリーのスマートフォン、HTC desireを使用しました。
注意はSIMフリーじゃないとダメです。当然なことですが一番注意する事項です。
向こうについたらまずは、SIMカードを入れ替えます。
最初はまったくチャージされていない状況ですので、プリペイドを使用してチャージます。
全てはSMSと電話をかけることで手続きができるようになっています。
1510につづいてプリペイドカードを削ってでてきた番号を入力して発信します。
1515に発信するとSMSで返信がきて残高が確認できます。
必ずうまく行くわけではなく、返事がすぐに来ない場合には、何度かやってみると返事が来ると思います。
このときに1ペソ消費してしまうので、やたらめったら使用はしないほうがいいでしょう。
チャージができたら次にデータ通信の定額に申し込みます。
データ通信に使用するAPNはinternetです。
パスワードはなしです。
次にSMSを333の番号に送ります。内容はGPRS ONです。
これでデータ通信がONになります。
次にデータ定額に申し込みます。
SMSの211番号に送ること申し込みができます。
SMS 211へUNLI 50
SMS 211へUNLI 300
SMS 211へUNLI 1200
50で1日
300で7日
1200で1ヶ月です。
それぞれの数字に応じたチャージ分が必要で、チャージしてある分から引かれます。
SMSで1ペソを使用するので最初に購入するプリペイドは1週間の場合には500ペソがいいかもしれません。
あとは使い放題です。
何かを申し込んだ際には、SMSの返信が来るので来ない場合には何回か試してみましょう。
2重で申し込みをしようとしても残り期限が残っていると注意のSMSが来て申し込めないようになっているので
その点は安心して申し込みをしてください。
プリペイドはこんな感じですね。
もし、要望があるのであればアメリカでの方法も書きますが
アメリカは少し複雑でしたね。
要望があればということで・・・・

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

iphone5の流出画像

次期iphoneとなるiphone5のリークされたとおもわれる流出画像が話題になっていますね。 画面が大きくなり4インチになったため、縦長になっているそうです。 また、背面はアルミニウム製で、ipho …

このサイトについて

このサイトですが、改めてドメインも取得して本格的に活動をしたいのですが、時間が難しいですね。 ただ、ブログのシステムは前よりもよくなった気がしています。 まだ、使いこなしていないですけど・・・

台風19号はなかなかパワーがありました。

台風19号はなかなかのパワーで午前3時ぐらいが、もっとも強かったみたいです。 Nexus5内蔵の気圧計も980hPaで最低を記録しました。 朝8時0分ではまだ、気圧も戻ってませんね。 台風が近づくと具 …

MNPでキャッシュバックされるカラクリ!

キャッシュバックで10万円なんて広告を出している携帯販売店もありますが、 なぜあれだけのキャッシュバックが可能なのか? とても信じられない・・・・やる意味すらわからない・・・ というのが正直な感想でし …

日本HP、直販13,860円のBeats Audio搭載7型Androidタブレット

最近、タブレットは高級路線と低価格鯛の2極化が進んでいますが、HPのタブレットは低価格路線だけど、大手が作って安心です。といった位置付けなんでしょうね。 NEXUS7もいいですが、microSDが使え …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 43現在の記事:
  • 210749総閲覧数:
  • 334今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: