エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

desire、defrost2.0f

投稿日:

desireのカスタムROMアップデートしました
defrost2.0fです。
入れているそばから2.0gがリリースされてました
アップデート早すぎです。デイリーで更新してそうです。

使ってみた感想としては、無通信の状態から通信開始のときに
一瞬、ひっかかりのようなものがあって、少し気になりますね
あとは、大きな違いは感じられませんでした
ビデオ撮影ができないのも、あいかわらずです
早く撮影できるようになってほしいですね

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ストレージデバイスと転送速度

以前に、ホームページ側のレビューページでNASを取り上げた際にも転送速度の話を書いたのだが、NASをバックアップ用に使っていてつくづく思った。NASは100MのLANしか対応していないものもあれば、1 …

RADEON4000シリーズ

RADEONの4000シリーズがリリースになった。早くも秋葉で発売もスタートしている。ライバルのGeforce 200シリーズも出てきてはいる。Geforceは今回、およそ14億トランジスタを集積して …

星の写真

東京の空はこんな感じです。レンズにほこりが少しついてたみたいで、ちょっくら失敗しました。

Advanced es w-zero3

PHSを一年半ぶりに買い換えたのだが色々と何にしようか悩んだ末に話題のAdvanced es w-zero3にしたまあ、ついでなんで良いところや悪いところを書いておきます そもそも、通称アドエスと呼ば …

Android版FireFox

Android版firefoxのアルファ版が公開されたそうです。PCではメインブラウザがFirefoxなので、Android版にも期待しています。まあ、Androidの場合には速度と互換性の点がどうな …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 37現在の記事:
  • 210749総閲覧数:
  • 334今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: