エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ 電子工作、PC

SnapDragon820は相当苦労しているよう・・・・

投稿日:

20150906

SnapDragon820がクオルコムより今年中にというアナウンスが有りました。

このCPUは独自のKyroコアを採用するのですが、おそらくかなり苦労しているものと思われます。

苦労している点には熱の問題が大きいと思っています。

当初の16nm FinFETから14nm FinFETに変えたのもコアの肥大化と消費電力の観点だと思われています。

今のSnapDragon810もかなり熱問題があり、スマホが暑くなりすぎるなどの問題があります。

スマホは大きさ決まっている、もしくは小さくなっていることから消費電力の限界値はおのずと決まってきます。

その消費電力はおそらくSnapDragon810が限界です。

 

今回のSnapDragon820が2倍の電力効率と2倍の性能と謳われていますが

2倍の電力効率ということは同じ性能で電力半分です。

それに2倍の性能ということは同じ消費電力になっているということです。

 

SnapDragon810の電力と同じになるようにチップ全体で使用していないブロックなどを止めたり

16nmから14nm FinFETへとプロセスを微細化させていると思われます。

64bit CPUの4コアということで当初から遅れが指摘されているCPUですが、プロセス技術の進歩があまりなく

パソコンのようにファンを付ける解決策もできないことでクオルコムのハイエンドチップの進化にも暗雲が立ち込めているようにも思えます。

 

ここのところMediaTekなどの安価なCPUの性能が向上していて苦戦をしていると言われているので

今後のクオルコム戦略は、ライバル登場で逆に目が離せないかもしれません。

出来る限り発熱を抑えたCPUになることを期待しましょう。

-通信、スマホ, 電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ipadの不調?

最近、ipadの生産量が減っているとのことです。 これには3つぐらいの理由があるのでは?と思っています。 1、ある程度行き渡った やはりある程度行き渡ってしまった可能性があります。 スペックが変わって …

AMDからRichLandが発表

AMDからの新CPUの発表ですが、このCPUは内部を少し改良してクロック向上を狙ったもので 現在のコアからは劇的な変化はない製品です。 ただ、クロックは4.1GHz(TC時4.4GHz)でかなり高速に …

7days to die α18.1 b6にアップデート

ちょっと見なかったうちに、どんどんバージョンアップしていました。α18.1 b6(Build6)ということで、色々と調整も入っているようです。

DOCOMOの2013年、夏機種

DOCOMOの夏機種に予想通りXperiaとGalaxy S4がでてきました。 しかも、DOCOMOからXperiaとGalaxy S4だけが特別扱いと発表され この2機種は安く買えるように奨励金を多 …

Firefoxを使用して右クリック禁止やコピペを可能にする方法。

たまにサイトでもコピペや右クリックが禁止されているサイトが有りますが これがかなり嫌な人もいると思います。   そこで、Firefoxのカスタマイズで右クリックやコピペができるように変更する …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 26現在の記事:
  • 166232総閲覧数:
  • 12今日の閲覧数:
  • 165昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: