エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

光テレビ

投稿日:

少し前になるのですが、OnDemandTVを使用していましたが
これが色々なサービスと統合し、ひかりTVになったのですが、
このときにセットトップボックスのバージョンアップがあり、ひどい目に遭いました。
一新されたんですが、これがバグだらけで録画予約が動かないことがあるわ
途中でフリーズするなどひどいものでした。
ただでさえ動作が遅かったのにさらに遅くなり、操作性は最悪です。
しかも遅い中を選択していると途中でフリーズしてしまい、進めなくなり再起動の羽目になります。
これではオンデマンドのビデオサービスを使う気にはなれませんね。
しかも発熱がすごいので、冷却しないとさらに安定度が悪くなるようです。
画質に影響してくるあたりから、発熱が許容値を超えているのではないでしょうか?
とりあえずヒートシンクなどで冷却してしのいではいます。
できれば、セットトップボックスはもっと高性能にしてほしいですね。
スカパーのセットトップボックスは非常に優秀なので、これと同じレベルはほしいですね。

あと、できればチャンネルもスカパーと同じものがほしいですね。
ファミリー劇場とフジテレビ721と739はほしいですね。
是非、サービスの質を向上してほしいです。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

DVDビデオ

今、使用しているデジカメはカシオのexlimのex-s770だこのデジカメは動画につよく、mpeg4がとれる解像度はVGAでフルフレームが可能であるしかしDVDビデオは720×480であるためそのまま …

PhenomⅡ 945

PCが起動しなくなり、原因がわからなかったのでマザーボードとCPUを交換したんですけど結局は電源が問題だったので、単なるパワーアップになってしまった。 以前はPhenom 9750だったのでクロックが …

defrost2.1

すでに2.1がリリースされてましたカメラの関係があるので、インストールしましたがやっぱり、ダメでした radioromというものを更新するといいらしいということでさっそく、更新してみましたベースバンド …

64bitの普及しない理由

ちょっと、OSについてなど語ったが、64bitの普及しない理由を検証すると・・・・ ・64bit開発環境へ移行するには多額の費用がかかる。・全員が使えるわけではないので、32bitと両方開発する必要が …

Aspire One

AcerのAspire Oneを買いました。知らない人もいるかもしれませんがAspire Oneは発売当初から大人気で売り切れてしまい増産を急遽したほどのものです。 ノートPCのカテゴリとしてはネット …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 43現在の記事:
  • 235135総閲覧数:
  • 10今日の閲覧数:
  • 148昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: