エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

64-bit対応の“BayTrail”搭載タブレットがまもなく登場する模様

投稿日:2014/02/28 更新日:

現在、Baytrailと呼ばれるAtomを使用したタブレットが人気になっていますが

現状は32bit Windowsを搭載しています。

もともとは64bitのCPUなので64bit OSでも動くのですが、まだドライバが32bitしか提供されていないので

実質的には32bitでしか使えないのです。

提供が遅れている理由はタブレット向けCPUではWindows8のconnected Standbyという最小限の動作をする大気とスリープを両立する必要があり、これにはドライバに色々とチューニングや他のチップとの連携が重要で

バッテリーの持続時間と安定度に非常に神経を使うドライバになっています。

そこで、ドライバの開発とテストに時間がかかり64bitは少し遅れているのが実状です。

その64bit OSに対応したドライバが数ヶ月で出てくるそうで、おそらく4月ぐらいには製品として登場するかもしれません。

パソコン業界はスマホの64bitを見据えて64bitへの完全移行へと動いているので、これはいいニュースになりそうです。

 

やはりWindowsは4GB~8GBあたりあるとストレスなく動くことからも、期待できる変更点ですね。

 

 

 

64-bit対応の“BayTrail”搭載タブレットがまもなく登場する模様

引用元: 北森瓦版 – 64-bit対応の“BayTrail”搭載タブレットがまもなく登場する模様.

<iframe src=”http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=shazardzero-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00G94F5K6&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr” style=”width:120px;height:240px;” scrolling=”no” marginwidth=”0″ marginheight=”0″ frameborder=”0″></iframe>

-電子工作、PC
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

USB3.1の規格化完了

USB3.1の規格が完成したようですね。 USB3は5Gbpsで3.1は10Gbpsに倍速化されました。 これはPCIexpressを外出ししたサンダーボルトいう規格をIntelが5Gbpsから10G …

SnapDragon820は相当苦労しているよう・・・・

SnapDragon820がクオルコムより今年中にというアナウンスが有りました。 このCPUは独自のKyroコアを採用するのですが、おそらくかなり苦労しているものと思われます。 苦労している点には熱の …

wordpress

wordpressを使用している中で505エラーがサーバーで多発していて、管理画面もなかなか見れない状況で困っていたところ どうやら、プラグインに問題があることまでは突き止めました。 メモリーが足りな …

XBOX one発表

XBOX720の名前で予想されていたXBOX360の後継機種として XBOX oneが発表になりました。事前に情報が出ているものに非常に近いものになっているようで 特に驚きは無さそうです。 詳細なスペ …

Windows10は今までの何が違うのか?

Windows10が発売になり、Windows7やWindows8からの無料バージョンアップが始まりました。 今までと何が違うかというと、最新テクノロジーへの対応はもちろんですが   ・Wi …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 35現在の記事:
  • 210780総閲覧数:
  • 365今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: