エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

加湿器除菌してますか?

投稿日:

SHARPのプラズマクラスター空気清浄機を使っていて
これに加湿機能がついているので一石二鳥だと思っていました。
ところが、なんか臭い・・・・
どうやらただ気化させるだけの加湿なので水に雑菌が繁殖しやすいようで
毎日洗っても全然ダメ
これはまずいと思い、まずは加湿フィルターや受け皿を全部洗濯用の酸素系漂白剤につけて
よーく洗いました。
加湿器用の水除菌剤があるということなので、探したのですが売ってないんですよね
薬局なんかでさがしていたらなくてね。
電気屋に行ったら加湿器の隣においてありました。
探すのに苦労しましたよ。
これを水に入れてからはようやく問題がなくなり、一安心です。
ただ、毎日溜まった水は捨てて、たまに掃除したほうがいいと思いますけどね。
プラズマクラスターとは言ってもそこまで強力ではないので
空気があたっただけで除菌まではしてくれないので、加湿器としてはこの程度ですね。
空気中で菌などが増えていってしまうのを抑えて、少し減らすと考えたほうがいいですね。
まあ、空気があたっただけで除菌できるほど強力だったら、危ないですけどね。
加湿器で菌が異常繁殖して、超音波式加湿器を使っている人が
感染症で死んだ事例もあるそうなので、健康のために加湿しているのであれば
それが原因で体調を崩すのは良くないですよね。
加湿器は盲点ですけど、きっちりと使えば劇的な効果があるので
賢く使いましょう。
除菌剤を選ぶポイントは食品にも使われるような除菌成分や
天然成分から抽出されたものがオススメです。
天然だから絶対安全ではないので、食品にも使えることがポイントかも知れません。

除菌タイム 加湿器用除菌剤 液体タイプ 500mL 【HTRC3】 除菌タイム 加湿器用除菌剤 液体タイプ 500mL 【HTRC3】
(2011/12/21)
UYEKI(ウエキ)

商品詳細を見る
食品にも使われる成分なので、安心です。
加湿器からの嫌な匂いを取るならこれですね。
ぬめりやカビの発生も抑制できます

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

シルシルミシル効果

今日のシルシルミシルで小樽にあるルタオが紹介されて その瞬間からルタオのホームページが繋がらなくなってしまう状況です。 以前にも同じようなことがあり、シルシルミシルのあとには必ずといっていいほど この …

川崎の穴場フレンチ

川崎に穴場のフレンチがあるんですよ。 総合新川橋病院の8階に入っているレストラン ラグーンです。 病院の中とは思えないフレンチレストランです。 普通に食事だけでも問題ありません。 最初に連れて行くとえ …

世界一の朝食 billsへ行って来ました。

NewYork Timesで世界一の朝食といわれたBillsに行って来ました。 日本には由比ガ浜、赤レンガ、お台場で表参道店が今度オープンするらしいですが、お台場に行って来ました。 (世界一の朝食が他 …

青梅線運行状況

青梅線の運行状況は駅での掲示を見ない限り、いつごろ運休するのかまったくわかりませんが 青梅市のホームページに駅に載せる情報と同じものを掲載してくれています。 JRのホームページは役に立たないので、こち …

グループ細分化

JRはやっとホームページで運行状況を公開するようになってきましたね。 実際に駅に行くと違うことはまだありますが・・・ 東京電力が計画停電のグループを細分化しますが これは、いままでの計画停電では大雑把 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 24現在の記事:
  • 197762総閲覧数:
  • 23今日の閲覧数:
  • 85昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: