エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

家庭菜園、料理

ダジン鍋で簡単蒸し野菜調理

投稿日:

たまには料理について書いてみます。
ダジン鍋を使います。
蒸しヤサイの場合、カサが減るので少し大きめの鍋でいいと思います。
まず、キャベツ、白菜などを敷き詰めます。
蒸すと減るので多めがいいですね。
あとはお好みですが
ブロッコリー、ウィンナーや豚肉系、ミニトマト、ジャガイモ(電子レンジで5分ほど蒸しておくと速いです。)、卵などを入れます。
ここは適当にあるものをぶち込みましょう。
そのまま、蒸してもいいですが少しだけ味を付けましょう。
(ダジン鍋は本来、野菜だけの水分で十分に調理できるので、必須ではありません。)
マグカップで少ないぐらいのお湯にだしの素を取かします。うちのダジン鍋はおおきいので一つ入れてしまいます。
溶かしたら、回しながらいれます。
あとは蓋を閉めて、弱めの中火か弱火ぐらいにします。
あまり強いと底の野菜が焦げますよ。
10分~15分程度火にかけて終了です。
あとはポン酢、塩などで頂きましょう。

簡単ですよ。
まな板も包丁もなくても十分作れますよ。
これぞ、健康を気にした男の料理ですね。
洗い物も少ないのも、ポイントです。

-家庭菜園、料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バーベキュー用 炭無煙グリルで火おこしも簡単

バーベキューなんかで炭で肉なんか焼くと最高にうまいですが 火興しが苦手な人も多いんじゃないですかね。 理論的には煙突効果を生かすために下から空気を取り込んで、小さな炭に引火させることがポイントです。 …

水耕栽培にチャレンジはじめています。

水耕栽培にチャレンジはじめています。 マンションのベランダなどで土を使用すると排水口などが詰まるなど問題になることもありますが 水耕栽培ならば土を使わないので問題になりません。 また、土からの害虫や病 …

ネスプレッソで数量限定のキューバニア発売中!

ネスプレッソでキューバニアという数量限定品が発売になっています。 ネスプレッソは季節ごとに新しいものを限定で出すようで、それも楽しみの一つですね。 カプセルを買いに行くついでに試飲してきましたが、結局 …

家庭菜園でもすごい人はいる

家庭菜園でもすごい人は、スイカまで作ってしまうんですね。 しかも、ハンモックでつって・・・ 枯らしてしまった私とは大違いです・・・・    http://blogs.yahoo.co.jp/ …

金目鯛って高いですよね。

金目鯛ってたかいですよね。 ある程度本場にいけば安いかもしれませんが、東京ではびっくりしちゃいますよ。 あっ!おっきい金魚じゃないですよ(笑)

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 36現在の記事:
  • 237801総閲覧数:
  • 30今日の閲覧数:
  • 91昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: