エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

カメラ、写真、動画

防水カメラがオススメ!

投稿日:2014/04/22 更新日:

image

最近、コンパクトデジカメ市場が急速に悪化してますが
ここて、新ジャンルのコンパクトデジカメとして、防水カメラが急速に延びています。
各メーカーから出始めているのはスマホとの差別化でしょう。
海でも水中で使えると言うことで、かなり便利な製品です。

防水スマホもありますが、あくまで真水がかかった場合で、海水では水没死する可能性が高いです。
もともと、そこまでの性能はないのであっけなく死んでしまうことが多いようです。
特に水中で使うと水圧がかかるため、水が進入するのは一瞬で、あれ?っとおもったら
二度と電源は入らないし、データもすべて失われると思ってもいいでしょう。

スマホは9万円近くする商品ですので、2万円前後のコンパクトデジカメを買った方が絶対にいいです。

特に富士フイルムの製品だと、画質もそこそこで安いということ。
シーン選択にマルチショットノイズリダクションが使える、動画がフルハイビジョンの60FPSということで
海やプールに遊びに行ったときには最適な製品だと思います。
もちろん、普段使いでも衝撃に強いので、安心して使えます。
スマホ普及で防水カメラが普及という面白い構図ですね。

-カメラ、写真、動画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オリンパスのPen購入

オリンパスのPen購入をしました。 本当はAPS-Cの機種で探していたのですが、ちょっと一人では決定できない事情があり 結局E-PL2になりました。 ダブルズームにしたのですが、ついてくるレンズは軽量 …

ちょっと写真

ちょっと写真をのせます かなり前の物です、箱根の大湧谷周辺です。 ちにみにHTC desireで撮影です

秩父の羊山公園

秩父の羊山公園に芝桜を見に行ってきました。 芝桜もこのぐらいあると、香りも凄いです。 途中の道の駅や、特産店もおもしろいのでおすすめです。 ゴールデンウィーク一杯ぐらいは見頃のようです。 高解像度の写 …

勝沼で桃の花

ちょっと前の話になりますが、勝沼あたりに桃の花を見に行きました。 桃の花は見頃が短いので、なかなかお目にかかれないんですよね。 ひとつの桃の木の枝から、ピンクと白が両方咲いている珍しい物も見かけました …

スマホでは絶対に体感できない次元のカメラ

デジカメの出荷量が大幅に減っているようです。 これはスマホで写真を撮る人が増えたことが原因であることは明白です。 確かにスマホの写真画質も大幅に良くなっていることは確実です。 一眼レフの売上も減少して …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 29現在の記事:
  • 197892総閲覧数:
  • 127今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: