エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

カメラ、写真、動画

防水カメラがオススメ!

投稿日:2014/04/22 更新日:

image

最近、コンパクトデジカメ市場が急速に悪化してますが
ここて、新ジャンルのコンパクトデジカメとして、防水カメラが急速に延びています。
各メーカーから出始めているのはスマホとの差別化でしょう。
海でも水中で使えると言うことで、かなり便利な製品です。

防水スマホもありますが、あくまで真水がかかった場合で、海水では水没死する可能性が高いです。
もともと、そこまでの性能はないのであっけなく死んでしまうことが多いようです。
特に水中で使うと水圧がかかるため、水が進入するのは一瞬で、あれ?っとおもったら
二度と電源は入らないし、データもすべて失われると思ってもいいでしょう。

スマホは9万円近くする商品ですので、2万円前後のコンパクトデジカメを買った方が絶対にいいです。

特に富士フイルムの製品だと、画質もそこそこで安いということ。
シーン選択にマルチショットノイズリダクションが使える、動画がフルハイビジョンの60FPSということで
海やプールに遊びに行ったときには最適な製品だと思います。
もちろん、普段使いでも衝撃に強いので、安心して使えます。
スマホ普及で防水カメラが普及という面白い構図ですね。

-カメラ、写真、動画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

DSC-HX100V

今まで品薄であったDSC-HX100Vですがようやく潤沢に物が流れ始めたようです。 どうやら東日本大震災でバッテリー工場が被災したのが原因と言われていますが 本当の所は少しわからない部分ですね。 高速 …

先週末のお花見

先週末はやたらと寒く、とても4月とは思えない状況でしたが やはり、公園で花見をしている人はいましたね。 雨に降られて、降られながらも早くしなくちゃとやっている人たちと 屋根を作って、花見えなくない?っ …

アナと雪の女王の曲の英語バージョン動画!

アナと雪の女王の曲「Let it go」の日本語版は松たか子さんが歌っていますが 英語バージョンの方もいいですね。

ペンの室内撮影

オリンパスペンでさっそく、室内撮影する機会がありました。 なかなか、感度もいいので照明が明るめならば、かなり撮れますね。 RAWでも撮影してあるので、時間があったら色々といじってみる予定です。 撮影は …

東京モーターショー2019をざっと写真で振り返り!

東京モーターショー2019に行ってきました。色々とありますが、レクサスのLFAの給排気音と光のショーとドコモの5Gでの自動運転、遠隔運転のデモをやっていたので、こちらはyoutubeにアップしておきま …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 29現在の記事:
  • 197780総閲覧数:
  • 15今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: