エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

グルメ系

忙しい朝にも簡単にお吸い物を作れるあごだし塩

投稿日:

朝の忙しい時間に味噌汁を作ったり、お吸い物を作るのはなにかと大変ですよね。

作るのは良くても洗い物が増えたりと面倒と思って、洋食にしている人も多いと思いますが、そんなときにこっそり裏技を使いましょう。

これさえあれば、忙しい時でも真面目に作った風に見える便利なものです。

しかも、簡単なので、一人暮らしでも簡単です。一人暮らしでお吸い物って敷居が高いですし、インスタントはインスタントの味しかしませんからね。

そんなときに「あごだし塩」です。

これはインスタントっぽくない、本格的なお吸い物が作れちゃいます。

スプーン一杯ぐらいをお椀に入れてお湯を入れるだけです。

結構、本格的な味で、非常に美味しいです。こんな簡単だとは気づかないと思いますよ。

具材は小さいお麩や乾燥わかめを入れた状態であごだし塩を入れて熱湯を注げばすぐに戻りますよ。

これなら、真面目に和食を作ったふうなので、朝でも簡単で、洗い物も増えませんよ。

一人暮らしでも、お湯注ぐぐらいなら誰でも出来ちゃいますよね。

しかも、スプーンいっぱいでいいので、コスパもなかなかいいです。

あごのだし塩 110g×3袋 送料無料 あご だし塩 3パック セット 美味しい おすすめ 出汁

価格:1,110円
(2019/4/13 23:22時点)

インスタントの味噌汁よりも圧倒的に安いです。

おにぎりにふりかけても合いますし、出汁と塩だけなので、料理にも使えます。

ゆで卵の塩にも合うので、非常に汎用性が高いです。

-グルメ系
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

空き缶で蒸し牡蠣は寒い時期に最高です

空き缶で、蒸し牡蠣を作るのが流行っているそうで 最近はセットも出ているみたいですね。 冬には部屋の加湿にもなりますし、温かいまま食べれるということで、おすすめですね。 <br>

竹葉亭に行ってきました。

竹葉亭に行ってきました。 場所などはホームページに載せておきました。   http://cumeles.com/gourmet/chikuyoutei    

元祖 丁子屋でおいしい自然薯とろろご飯

久能山近辺に行ったときにご飯を食べるのであれば こちらおすすめです。 自然薯とろろが美味しい元祖丁子屋さんです。 自然薯を白味噌とお出汁でとろろにしてあります。 サイドメニューの自然薯入りの卵焼きやむ …

万惣フルーツパーラーの味を受け継ぐカフェ

万惣フルーツパーラーのホットケーキが食べられるカフェがあるのんです。 そのfru-fullというカフェに行ってみましたので、ホームページに載せておきました。   http://cumeles …

羽田空港国際線ターミナルがなかなか

羽田空港国際線ターミナルですが、和風テイストたっぷりで、なかなか情緒があります。 カフェもスタバのようなコーヒー系ではなく、玄米茶を出すお店もあります。 抹茶パフェもなかなかおいしいです。 食事は日本 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 52現在の記事:
  • 210755総閲覧数:
  • 340今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: